| 続きのお話です・・・ でねっ! 帰りの駅の(本当の高校では、JRを使っての登下校では有りませんでした)までの道のり、その子と一緒だったんだけど・・・ (これは多分、高校の時にクラブは違うけど部室が同じだった彼女が、偶然下校時部室を出る時に、帰り支度のまま部の後輩と世間話をしていた私たちに、「まだ帰らないの?」って声を掛けてくれたのがタイミングとなり、近くの町までご一緒したって事があって・・・特に親しくも無かった、彼女の言葉が突然で新鮮だったから私の記憶に強く残っていたのだと思います) 電車に乗って彼女が「ブログ、(この日記ね)時々見ているよ、最近はあまり更新されてないけど・・・、忙しいとなかなか管理できないよね・・・」って不意に言ったのです。。。 この言葉が何を意味するかは、受け取り側の私自身の気持ちやモチベーションによって様々なのでしょうが、ここ数年ずっと不景気で社会的にも自身の人生としても、何かにつけ置いてきぼり感を募らせている私自身にとっては、「自分の過去や歴史、経験の全て、、、何よりも周りの人達や自分自身の全てが「自分を見捨てている訳じゃなく」誰かが何処かで見守っていてくれているかもしれない」と少しだけ勇気をもらっているような気がしました。 そして、気が付かないところで見ていてくれる(それは本当に見るとか見ないじゃなくて、今朝の私のように夢や思い出の中で、ふと思い出してくれたり気に掛けてくれたり・・・でも)人も居るのかな?って思って・・・ もしそんな方々が居るとしたら、その思いに負けない自分で居たいなと思ったりします。。。 そろそろ長い暗闇からその一歩を踏み出す時なのかな?と思いました。 本日登場の嫌いだったA君、そしてクラスメイトだった女の子に・・・ありがとね。。。 いつか何処かで・・・ 先日ホームページの作成をさせて頂きました、「nocomoco」様のパンのイメージ写真です。 同じくスゥイーツなパン・・・ノコモコ様のパン、正直びっくりするくらい美味しいのです、驚いたのはお買い求めになるお客様の購買点数が多い事・・・。 5個や10個当たり前に買っていきます。 |




