ティラミス 2品

夏にティラミスを作りました。
マスカルポーネとクリームチーズをミックスし、上品なマスカルポーネより少し酸味のあるクリームチーズでアクセントを効かせたものにし、せっかくなら栗と抹茶の和風と、ミックスベリーとココアの洋風の2つを作ってみました。

100均の升に抹茶で味付けしたスポンジと、粉砕した甘栗を混ぜたティラミスクリームを重ねて、抹茶パウダーと栗のトッピング。
さすがに100均の升は何度洗ってもクッキングシートを使わずにはいれなかった。。。

普通のティラミスに中間のティラミスクリーム層のグラス回りにベリーを貼り付け、トップはココアパウダーとミックスベリーのトッピングです。

ティラミス自体は比較手は単純な工程だからまず失敗は無いのだけど、生クリームの砂糖の量には少し注意が必要かな・・・
って言うより、片づけが一番大変!食べるの数分なのに片付けにどんだけの時間と労力がかかるんだよ・・・
料理もそうなんだろうけど、特にパンやスゥイーツは趣味なんかで頻繁に作る方でないと、材料をはじめ準備や片づけに大きなハードルを感じるなぁ・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です